Quantcast
Channel: Adobe Community: Message List
Viewing all articles
Browse latest Browse all 152999

Re: iMac2013で、Premiere2014がソフトウェア処理でしか動かない

$
0
0

こんにちは

 

ご相談されているところに質問で申し訳ないのですが、

Mercury Playback Engineの仕様としては、各所で書かれているように

VRAM1GB以上でないと認識しませんが、質問者さんお使いの

MacでGeForce GT 650MのVRAMはどうでしょうか。

VRAMが512MBでしたら、Mercury Playback Engineはあきらめなければいけません。

Mac Book Pro,iMacでのOpen CL 及びCUDA(NVIDIA)によるGPU高速処理の有効化の手順

 

僕の個人的な感触ですが、Mercury Playback Engineの認識が

CS6→CC→CC 2014と進むにつれどんどん厳密になった気がします。

今回CC2014では8.1.0にアップデートすると、例の

cuda_supported_cards.txt

opencl_supported_cards.txt

がなくなってしまうのもテキストで認識させるのをやめたのでしょうし。

まぁテキストで認識するのもそんな適当なものでいいの?って気はありましたが。

と、ここまでは個人的意見です。


Appleの技術仕様やWikipediaのページなど見てみたのですが

Late2013でGT650Mが探せませんでした(Late2012ではあります)

たぶん僕の探し方が悪いのだと思います。

Macに詳しい方、よろしければ教えてください。


もしVRAM1GB以上ならMercury Playback Engineの仕様上は問題ないので

後はCUDAドライバ for Macを徐々に下げていってどうか…くらいでしょうか。

改善されるよう心よりお祈りしております!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 152999

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>